GoogleMaps StreetView from kaisen
回線設計よりGoogleMapsのストリートビューを利用する機能
 概要
 回線設計よりGoogleMapsのストリートビューを利用する機能が参考機能として追加されました。
 
 本機能は、2008年版以降で動作し、2008年版は試用期間となり、2009年版より正式機能と成ります。
使い方
 1.手動
  Sub Menuを選択。

  地図で位置確認を選択。

  地図で位置確認の操作説明
 2.表示中の地図より
  地図表示は各種方法があります(省略)。
  目的の位置へマウスを持って行き、右クリック

  GoogleMaps StreetViiew又はGoogleMaps StreetViiew with Yawをクリック
  (GoogleMaps StreetViiew with Yawは方向指定も出来ます)
  データがない時

  StreetView 表示

 3.緯度経度より
  緯度経度入力画面より

  緯度または経度入力Boxにマウスでクリック->ShiftキーONしながらリターンキーをON
  StreetView 表示

  基本操作説明
  但し、この機能は、Google のサービスが提供されている間及びRVMX社サーバーが動作中のみ有効です
 提供ソフトのQ&A
(有)RVMX
       