XFile
認証用アクセスでUserAgentを設定する機能の利用
 概要
 回線設計の認証用通信でユーザーのネツトワーク環境に合わせる為UserAgentの変更をする機能を追加しました。
 
 本機能は、2005・2006年版で試験動作し(2007/3/31まで動作)、2007年版より正式機能と成ります。
使い方
 1.ルートフォルダーに有るinttool.exeをpostフオルダーへコピー
  ルートフォルダーにinttool.exeが無い時は、HPより最新版を取得後操作して下さい
 2.User agentの設定
  最初の画面より。


   入力が NetScape の時はNaetscape 7.0が自動的に設定されます。
   〃   Firefox の時はFirefox 1.5   〃
  その他は、フル文字入力で任意の設定が出来ます
 但し、本機能ご利用の判断はユーザーさん自身でお願いします
 提供ソフトのQ&A
(有)RVMX
       