RVMX Flight Simulator by Cesium 3D Building
RVMX Flight Simulator by Cesium 3D Building
概要
Cesiumを使いフライトシュミレータ立体建物形式で地形調査する参考機能です。
RVMX Flight Simulator by Cesium V2
基本機能にCesium1.7に対応し立体建物を追加しました。
今回Cesium1.7対応で作り直しました。基本的な機能と操作は同じにしています。
動作は、2020年版以降で動作し、2020年版は試用期間となり、2021年版より正式機能とします。
但し、機能が多くなりPC環境により正常に動作しない可能性も有ります。
現在は、暫定版で一部機能しない機能もあります。
1.動作環境
基本機能参照。
また、Webhost利用時は負荷が重すぎてPC環境により上手く動作しないことが有ります、その時はWebhost優先のチェックを外して下さい。
2.3D建物のフライト例
パリ近郊を飛行例
3.使い方
設定は基本機能参照。
2.起動
起動は基本機能参照。
3.プルダウンメニュー
起動は基本機能参照。
下記に追加部分を説明します
-1.システム(System)
a.立体建物 立体建物の有効のON/OFF
その他は基本機能に同じの為省略
4.サンプル
-1.松山市の市駅前の例
類似ソフト紹介、
RVMX_XfileViewer_V
2015/12/12で停止のRVMXフライトシュミレータ(GoogleEarth版)、
RVMX Flight Simulator by Google Earth
代替え暫定ソフト紹介、
RVMX Flight Simulator by Desktop Google Earth
代替え暫定ソフト紹介、
RVMX Flight Simulator by NASA Worldwind
提供ソフトのQ&A
(有)RVMX