パンザマスト・鋼管柱・コンクリート柱・他強度計算の3D表示
パンザマスト・鋼管柱・コンクリート柱・他強度計算の3D表示
概要
パンザマスト・鋼管柱・コンクリート柱・他強度計算の3D表示する参考機能です。
パンザマスト・鋼管柱・ユーザ登録柱・コンクリート柱強度計算の3D表示し、設定条件を検証する参考機能です。
本機能は、2013年版以降で動作し、2013年版は試用期間となり、2015年版より正式参考機能と成ります。
ビルの屋上にパンザマスト設置
1.利用方法
−1.パンザマスト(パンザマスト・鋼管柱・ユーザ登録柱)強度計算より
オプションの3D表示をクリック。
−2.コンクリート柱強度計算より
3D表示をクリック。
−3.複数柱時の間隔入力
パンザマスト(パンザマスト・鋼管柱・ユーザ登録柱)強度計算
コンクリート柱強度計算
2.表示方法
-1.柱の表示
柱の表示、色は設定ファイルで変更可能
複数柱時の間隔は、起動時に入力
-2.荷重の表示
荷重の受風面積の箱で表示、色は設定ファイルで変更可能
固定荷重の時は、受風面積へ換算し表示
-3.地面の表示
GL表示、色は設定ファイルで変更可能
-4.建物の表示
屋上接地時の建物表示、色は設定ファイルで変更可能
-5.支線の表示
柱と同じ色の線で表現、本数は初期値が3本、設定ファイルで変更可能
3.表示・操作
表示にはRVMX_OpenGL Toolを使っています
画面操作はマウスやファンクションキーでできます(回転・拡大・縮小・移動)。
ファンクションキー等の機能はRVMX_OpenGLの画面操作を参考にして下さい
4.結果例
ビルの屋上に鋼管柱設置の例
3本柱の例
2段の支線の例
根巻表現例
根巻なし
総根巻
部分根巻
根枷
5.設定ファイル
disp3d.configのファイル名で下記(必要な項目のみ)を保存、無い時は、ディフォルト値が使われます
pcolor=柱の色(RGBを16進2桁で、例=80ff80)
gcolor=地面の色(同上)
bcolor=背景の色(同上)
tcolor=取付け物の色(同上)
ncolor=根巻きの色(同上)
hcolor=建物の色(同上)
suport=支線本数(指定しない時は3)
6.基本機能
・パンザマスト強度計算
・コンクリート柱強度計算β版(パンサ゜マスト強度計算より利用可能)
注意:.Net Framework4.0以上がインストールされている必要が有ります。
強度計算のデータのみでは、3D化のデータが不足しています(取付け物の形状や建物の幅等)、その部分は推定や仮定で作成しています。
本機能は、参考機能でサポートは有りません。
提供ソフトのQ&A
(有)RVMX