パンザマストの強度計算

                   

                       操作説明書


                   平成15年3月

                 Copyright(c) 2003 K.Miyauchi

 

   


        

         ご利用頂き有難う御座いま

      大きく分けて 条件設定画面  結果表示画面の2つの画面からなっています


   条件設定画面

    

      プルダウンメニュー

  System  基本条件  パンザマスト  取り付け物  Option  Help  


 System

  

フアイルを開く 既存データフアイルより読み込みます
SI単位 単位をSI単位とします
使用言語 現在は日本語のみ対応
使用フォント 使用するフォントを選択します
会社名 印刷時に印刷する社名を登録します
コンヒュータ メッセージ用コンヒュータ名登録
Sound
サウンド環境 並列発音
単独発生
音無し
BEEP音
他の処理と同時発生。
発生中は他の処理をしない。
発生無し。
BEEPのみ。
音データ START
ERROR
OK
確認
休息
END
プログラム開始時
エラー発生時
正常時
確認時
連続操作へのメッセージ
プログラム終了時
動作環境
環境常数格納 使用環境設定ファイルの格納ディレクトリー設定。
Internet WWW 基本的には、自動的にインターネットエクスプローラを探しますが、標準インストールでない時や他のWWW使用時にWWW実行ファイルを直接指定します。
Coffe time 分単位で数値入力し、指定時間以上連続操作をした場合警告をします。(目の保護のため)
Screen Size 表示するウィンドウの大きさを数値で指定します。
推奨値
画面サイズ640×480、800×600 → 1
画面サイズ1024×768 → 1.28 
終了 終了

  基本条件

  

法規 建築基準法
電気設備基準
設計風速 最大設計風速設定
設置条件
埋設地盤種別 甲種
乙種
丙種
その他
露出(屋上等)  
根巻条件
総根巻き 根入れ部分全体をコンクリートで
部分根巻き 地表付近のみをコンクリートで
 土質の種別 普通土質(硬い土)
普通土質(軟らかい土)
軟弱土質(流砂)
軟弱土質(水分の多い軟弱土質)  
 根巻き幅  
 根巻き深さ  
支線 支線1取り付け
支線2取り付け
マストの安全率 マストに対する安全率設定
転倒に対しての安全率 転倒   〃

  パンザマスト

  

追加 マストの追加
変更 マストの変更
削除 マストの削除
マスト指定 強度査定するマストを指定(指定しない時は最弱マストを査定)

  取り付け物

  

    参照


  Option

  

局名 報告書に印刷する局名指定
顧客名    〃    顧客名指定

  Help  

  

Caution 本ファイル
Version バージョン情報
関連ホームページ 関連ホームページ
Manage Server イントラネット環境で同じソフトのバージョン管理
ユーザー新規登録・確認 ユーザー新規登録・確認
ユーザー登録確認 ユーザー登録確認
Agent エージェント
  Start/Change  エージェントの変更・開始
  Stop        エージェントの停止
システム情報 パソコンのシステム情報

   

1.仕様・機能

    −1.扱える柱

    ・パンザマスト

    ・鋼管柱(パンザマストの1部材として計算)

  −2.該当法規

    ・建築技準法

    ・電気設備基準

  −3.柱の組み合わせ

    ・1〜N本柱

  −4.設置方法

    ・埋設設置

    ・屋上等への設置

    ・根巻き設置

    ・支線   (部分対応)

  −5.マストに対する最小応力安全率

    ・電気設備基準 2

    ・建築基準法  1.5(ただし、鋼管柱は2)

  −6.計算

    ・応力計算

    ・転倒計算

    ・根巻き計算(部分・総根巻き)

    ・マスト固定金具の強度計算

  −7.シュミレーション

    ・応力

    ・転倒

  −8.最適マストの自動選定機能

  −9.荷重計算(下記の機能利用可能)

    ・風圧力、受風面積、受風係数より求める

    ・指定荷重とする  

  −10.登録加重の利用・登録・変更

  −11.単位系

     ・従来単位(kg/cm^2)等

     ・SI単位(kN/cm~2)等

  結果表示画面

   


プルダウンメニュー

 終了 ファイル  印刷 再計算  シュミレーション    計算結果 onoff   


終了

     条件設定へ戻ります


 ファイル

  

ドライブ選択 データドライブ指定
保存 データを上書き保存
名前を付けて保存 データを新規保存

印刷

  

  簡易印刷フォーマツト
  結果のみの印刷フォーマット
  計算根拠も含めた印刷フォーマット
  ページ付加の指定
  表紙のタイトル指定
  印刷のプレビユー
  Wordへ出力
   
   

 再計算


 シュミレーション

  

Start シュミレーション開始
X軸選択 設計最大風速
取り付け物の高さ
根入れ
マストの種類
Y軸選択 許容応力度
最大応力
抵抗モーメント
転倒モーメント
地盤圧縮耐力
地盤圧縮力

   計算結果 onoff   

     

 

2.操作

  −1.条件設定

    ・単位系の選択

    ・仕様マストの選定

    ・取り付け物の設定

         


プルダウンメニユー

              

登録部材  
マニュアル  

    

       

    部材の条件を設定・変更します 

    

参照 登録部材の参照
変更 登録追加・変更

 

    ・各安全率確認

    ・必要により、支線の設定

    ・ファイルより読み出し


  −2.計算開始 

      計算ボタンを押す


  −3.結果表示

           


  −4.結果出力

    ・印刷出力 (簡単--詳細)

    ・シュミレーション

            

    ・ファイル保存

 

3.注意事項

  −1.新日鐵よりのパンザマスト ハンドブックは発行年度により、改訂されているので要注意。

     出来るだけ最新のハンドブックを参照してください、変更を確認した方はご連絡ください。

    −2.支線の機能は現在評価中(支線支持位置での水平加重によるモーメントの半部を負担)

  −3.鋼管柱は、パンザマストの1部材として計算しているため、Q2等不必要な計算も行います。

     (鋼管柱はテーパーが無いため不必要)

     又、鋼管柱をフランジなどで接続したときの、接続部の強度計算は別途となります。

  −4.1999/4/1以降の契約物件の単位は、SI単位とする必要が有ります。


4.その他
 RVMX強度計算関連ソフト
  ・パンザマスト強度計算
  ・パンザマスト強度計算で建築基準法対応(H12改正)の追加機能
  ・パンザマスト強度計算に既製品鋼管柱(継柱)の強度計算を参考機能で追加
  ・コンクリート柱強度計算β版(パンサ゜マスト強度計算より利用可能)
  ・機器据付け強度計算(フリー)
  ・新機器据付け強度計算β版(パンサ゜マスト強度計算より利用可能)
  ・3D機器配置
  ・地震荷重との簡易比較機能(参考機能)
  ・鋼材の強度について
  ・コンクリート柱の強度計算に電気設備基準による計算機能を追加
  ・地震加速度と震度の相互変換機能を参考で追加
  ・パンザマスト・鋼管柱・コンクリート柱・他強度計算の3D表示を参考で追加
  ・建築基準法で任意受風係数を参考で追加
  ・建築基準法で官庁施設の基本的性能基準対応を追加
  ・パンザマスト強度計算で最新ハンドブック(H14改正)に対応の追加機能
  ・パンザマストの頂部部材を切断に対応する機能β版の追加
  ・RVMX 強度計算用積雪荷重設定Tool

提供ソフトのQ&A
(有)RVMX