回線設計よりパノラマ表示
回線設計よりパノラマ表示
概要
回線設計よりパノラマ表示機能の追加
本来別ソフトですが、現地調査に利用できる為、回線設計よりも参考機能として無料で利用可能としています。
本機能は、2011年版以降で動作し、2011年版は試用期間となり、2012年版より正式機能と成ります。
1.利用方法
-1.起動
サブメニューよりパノラマ表示 作成Toolを選択。

-2.地形調査より
オプションのパノラマ表示をクリックし、パノラマデータファイル(*.pno)を選択

2.表示画面例
-1.サンプル,画像をクリックするとHTML5で表示されます(HTML5対応のブラウザが必要です)

3.パノラマ表示の操作方法
パノラマ表示をサブメニューより起動した時の操作方法です
提供ソフトのQ&A
(有)RVMX