Google Earth
見通図をGoogle Earthで見る
概要
回線設計の見通図をGoogle Earthで表示する参考機能が追加されました。
本機能は、2008年版以降で動作し、2008年版は試用期間となり、2009年版より正式機能と成ります。
1.使い方
-1.見通図の表示
各種画面より作成できます(VHF・多重)、表示までの操作は省略
-2.直接表示
Google Earthをクリック
-3.kmzファイルへ出力
Google Earth File out(kmz)をクリック
2.利用例
フレンネル表示例
ワイヤフレーム表示
サーフイス表示(Furface Fresnelをチェック)
見通図を付加した例(Profile displayをチェック)
3.その他
見通図作成メニューに追加機能(Google Earth上の回線系統図関連)
*.idoファイルに回線毎に色指定が可能となります。
色の種類
yellow,lightyellow,red,lightred,blue,lightblue,green,lightgreen,sky,lightsky,white,gray,violet,black
挿入方法(回線番号の後に/色を追加)メモ中等で編集
例
92.1,79.4
"-------NO. 3--------/green"
"abc"
139,40,30.49
35,45,21.02
対象操作
-1.見通図作成->3D->Google Earth(単回線)
-2.地図->回線系統Google Earth(全回線)
注意:この機能は、GoogleよりGoogleEarthのサービスが提供されている期間のみ有効です
Vistaで実行時は回線設計を管理者権限で立ち上げてください
提供ソフトのQ&A
(有)RVMX