
代理通信の方法
1.目的 オンラインのユーザー登録や確認で、インターネツトに接続出来ないか、特定ブラウザ(IE以外)のみ
しか使えない環境時に使います。
2.方法 ソフトを立ち上げると、インターネツト通信が必要な時に下記画面が自動的に出てきます。

ここで、[はい]を選択

メツセージ、OKを押すと下記画面が出てきます。

OKを押すと下記メモ帳が開きます。(要求コマンドが出てきます)


要求をクリップボードへコピーします
この状態でブラウザを立ち上げて下さい。

ブラウザ立ち上げ(Netscapeの例)



Enterキーを押す(要求を送信)
結果が返ってきました。

結果をクリップボードへコピーします。

Ctrl+Vにて、クリップボードより、textBoxへコピーします。
OKキーを押す。

最初のみユーザ登録画面が出てきます。
初回のみ、この操作が2回必要となります。(1回目ユーザー確認、2回目ユーザー登録)
又、インターネットでIEが使える環境のところに来れば、この代理通信の画面は出てきません。
提供ソフトのQ&A