RVMX GISViewerを使った行政界で県庁や市役所などの情報表示機能を追加
RVMX GISViewerを使った行政界で県庁や市役所などの情報表示機能を追加
概要
RVMX GISViewerを使った行政界で県庁や市役所などの情報表示機能を追加
RVMX GISViewerを使った行政界の識別機能の強化(参考)の追加に合わせて県庁や市役所などの情報表示機能を追加。
但し、本機能は2025年版以降で動作します。
1.機能説明
RVMX GISViewerを使った行政界で県庁や市役所などの情報表示する機能です。
2.操作手順
-1.回線設計等よりのGISViewerの行政界を外部より利用例
a.RVMX GIS Viewerの行政界を外部より利用により設定
b.県庁や市役所などの情報表示する機能
b-1.都道府県庁の例
b-1-1.目的の都道府県を選択後オプションの県庁・市役所・役場をクリック
b-1-2.自治体コード:自治体名:緯度:経度:郵便番号:住所:電話番号をメモ帳で表示(コピーしやすいように)
b-2.市・町・村の例
b-2-1.目的の都道府県を選択後オプションの県庁・市役所・役場をクリック
b-2-2.自治体コード:自治体名:緯度:経度:郵便番号:住所:電話番号をメモ帳で表示(コピーしやすいように)
c.県庁や市役所などの名称を地図へ表示する機能
RVMX GISViewerより行政界を利用するときは以前より有った機能ですが、
回線設計等の外部より利用時は行政界のみで自治体名は表示されていませんでした。
今回外部より利用時も自治体名を地図に表示する機能を追加しました
自治体を選択し、都道府県市町村名にチェック
表示例
注意:.Net Framework4.8以上がインストールされている必要が有ります。
提供ソフトのQ&A
(有)RVMX