スペースシャトルが取得したDEMデータSRTM Version3
1.まえがき
スペースシャトルが取得したDEMデータSRTM Version3について。
SRTMはSRTM1(1秒メッシュ)・SRTM3(3秒メッシュ)・SRTM30(30秒メッシュ)等が有りますが、SRTM1は現在アメリカ本土のみみたいです。
よって、対象はSRTM3とSRTM30となりますがSRTM3はVersion3(山岳地域のデータの抜けを無くした)が出ているみたいです。
回線設計などではVersion2でも使えると思いますが、Version3の取得方法をまとめておきます。
2.取得準備
Version3より取得にはIDとパスワードの登録が必要となりました。
登録サイト

3.取得手順
-1.データ取得サイト

-2.目的のファイル選択

4.ソフトよりの扱い
Version2と同じです。
(有)RVMX